げいるの脳内廃液処理場
管理人げいるの脳内で日々作り出された世迷い言、どーでも良いこと、個人的なメモとして使ってまいります。 ここに記載されていることは、かなりの勢いで個人的フィルタや個人的バイアスがかかっていますので、全てを鵜呑みにすると危険です。 ※2005年1月1日〜2005年8月31日のデータは消えてしまいました。ごめんなさい。
※「最近更新してないなぁ…こいつ生きてるのか?」と思われた方はこちらのTwitterかこちらのTwilogをご参照ください。
|
2007/11/25(Sun) [長年日記]
■ 結構いろいろと散々な目に。
自宅のメインマシン復旧計画。
とりあえずHDDのリードエラーが酷いこともあったので、400GBのSATA3Gを2本購入して、クリーンインストールした。
が、OSのバージョンアップしている時点でエラーが出まくる。さらには何故か(たぶん因果関係はないけど)オーディオI/F(E-mu 0404 USB)が故障。USB端子に反応しなくなったり、ホワイトノイズが勝手に出っぱなしになったり。
とりあえず0404はメーカに修理出したが、本体側の問題は直ってない。で、新品ディスク2本ともダメということは、M/B側に問題があるということ。チップセットが逝ってたら痛いなぁ…と思いつつ、念のためとmemtest86+をかけたら…ガンガンエラー出まくりました。いえーい。
結局、今年の1月に購入したメモリの1枚がビット化けしていることで、恐らくはディスクキャッシュに問題が発生して不安定化していた、と。永久保障のメモリだったので、秋葉原に行き交換してもらう。
現状、復旧率は60%程度。今も裏で入れなおしソフトの作業中。が、どうもメモリぶっ壊れの情報をディスクに書き込んでたようで、一部のデータファイルが壊れていて結構ブルー入ってます。
■ loopback image mount。
改めて環境構築していると、DVDやCDの仮想イメージマウンタとして使っているdaemontoolsが他のソフトウェアとバカバカ当たりまくる。正確には、daemontoolsに入ってるSPTD.sysドライバね。別のソフトウェアに切り替え。
WindowsってなんでOSレベルでイメージのループバックマウントできないんだろう。MacOS Xでもできるし、LinuxやUnixでは言わずもがな。結構腹立ちます。
■ 初音ミクが制限超過。
アクティベーション回数を超えました。インストール先ディスクに紐付けていたのが災い。NICでも良かったんだけど2枚挿ししている上にちょこちょこ付け替えが発生するので、ディスクにしたんだが今回はそれが裏目に出た感じ。
できればこの手のアクティベーションが必要なソフトウェアって、ディアクティベートもできるようにしておいて欲しいなぁという要望。再インストールをするときには事前にサーバにトークンを預けておいて、再インストール時に戻すみたいな。
突発的なデータ損壊によるトークンロストという問題はあるんだけど、Windows自体の入れなおしって、結構定期的にあるからなぁ…。
そういえば、秋葉原で初音ミクにQueenの「Bohemian Rhapsody」を無理やり歌わせてるデモを聴いて、ちょっと笑いました。「いしとりあらーい」って聴こえました。無声音が不得意なので英語は結構キツいと思います。
Cubaseは0404が戻ってこないと入れられない(E-muドライバ導入済みじゃないと入らないらしい)ので、音楽周りは後回し。UA-4FXを代替導入中。
本当はさ、この3連休中に京都でもふらっと散歩してこようかなと思ってたんだけど、作業でずっと潰れてしまいましたとさ。はー。
げいる <gale{at}studiotsc.com>