げいるの脳内廃液処理場
管理人げいるの脳内で日々作り出された世迷い言、どーでも良いこと、個人的なメモとして使ってまいります。 ここに記載されていることは、かなりの勢いで個人的フィルタや個人的バイアスがかかっていますので、全てを鵜呑みにすると危険です。 ※2005年1月1日〜2005年8月31日のデータは消えてしまいました。ごめんなさい。
※「最近更新してないなぁ…こいつ生きてるのか?」と思われた方はこちらのTwitterかこちらのTwilogをご参照ください。
|
2007/05/02(Wed) [長年日記]
■ 浮島平日。
1日は朝から書類仕事、午後になってサーバのパッチ当て、その後はデータセンタで作業。
今日は目標管理関係の書類を作るのに途中で詰まって、じっとして考えてるのに飽きたのでサーバが出て行ったマシンルームのケーブル撤去とか整理とか。半ばでっち上げで送付。
とにかく徹夜仕事からどうにもこうにも眠くて、あんまり効率良くなかったな。ちゃんと寝てるんだけど、疲れが取れん。
■ 明日は有明に。
ちょっとグッズ買いに行きますよっと。
2007/05/04(Fri) [長年日記]
■ 昨日も今日も引きこもり。
昨日は外出しようとしてたけど、起きたら13時。もう諦めたらちょうど「敗北」メールが長岡方面から。諦め正解。
結局ほとんど家で頼まれ仕事をやったり、溜まってるDVD見たりで時間は流れて行き、果たしてGWを満喫しているのかどうかさえ怪しい感じがしてきましたが、明日はいい加減に音響周りとその作業環境に手を入れてしまおうと思いつつ。
Singer Song Writerも買ったはいいけど、取説も読まずに直感だけでできることをやったりしてたが、いい加減もったいない。Macの環境も完全にMacMiniに移したい。
2007/05/07(Mon) [長年日記]
■ メールと電話の使い分け。
どう考えても会社間での取り決めの内容なのに、形の残らない「電話」かつ「伝言」という形で「連絡した」って逆ギレされて言い張られた。
一応、情報窓口として動いている俺のところには直接の連絡はないし、もらったらしいメールを転送するって言って転送すらしない。何考えてるんだか解らん。単に手を抜いてるだけじゃないか。かなり面倒な内容かつ長期に渡って引っ張っている問題に関することなんだから、もう少ししっかりやってくんないかなぁ…と愚痴ってみる。
組織で仕事する以上、ちゃんとした連絡ができない人ってのはスポイルされまっせ。頼むよ…。
■ 色々と慌ただしく。
とりあえず、個人的な作業としては大きな山場を越えた感はあるにせよ、依然として作業は山積み。地道に1つずつ潰していくしかないわけではあるが、いかんせん量が多くてプライオリティがつけづらい。突拍子もない最優先業務もスポット的にポコポコ入ってくるし。
まぁ忙しいときってのは往々にしてそんなもんなんで、頑張りましょうな。地道に。
なんか今日は愚痴ばっかですが「脳内廃液」の「処理場」ですからご容赦いただきたく。いつもならEWIでも練習して憂さ晴らししたいところですが、今日はそんな気力もないのでパス。
■ GAINAXの赤井氏、mixiで暴言吐いて辞任。
だからさ、mixiがクローズドな場所だなんていう妄想はもう卒業しちゃってくださいな。一社員の愚痴ならともかく、それに会社の取締役が乗っかってどうするよ。
問題となった作品は見ちゃいないしどうでもいいんだけど、会社組織としてやってる以上、内部統制ぐらいはしっかりしとかんといかんと思うんだが。それができないならサークルみたいな集団に戻ったほうがよろしいかと。
今に至っては、mixiはクローズドな領域なんかじゃないです。俺も含め、利用者諸氏においてはその点努々忘れること勿れ。
2007/05/08(Tue) [長年日記]
■ Windowsのレジストリと格闘。
不具合を内包したまま数百台ばら撒いてしまったPCの修正スクリプトを組むために、どのエントリを直せばいいのか調べるためレジストリと大格闘。
関係性のある部分をエクスポートして設定変更、再度エクスポートして差分を調べ、regファイルにして直るかどうか確認して、またPCを元の状態にするためにパーティション書き戻し…というループ作業を繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰りしんどいわ!
とりあえずパーティションデータはpartimageを使うから楽は楽なんだが、あんまり性能のいいサーバじゃないもんで、書き戻しにはそれなりに時間がかかるわけでして。平行でノートPCのセットアップ始めたら1台できちゃったから驚き。
2007/05/11(Fri) [長年日記]
■ 就寝前に押し寄せる罠。
会社から帰ってきて飯食いながらサーバ上に置いてある音楽データをiTunesなんぞで聴いてたわけですが、途中でいきなりぷっつりと音が出なくなる。サーバを見たら…電源落ちてます。
ということで開けてみたところ、ご覧のとおり。こいつもGIGABYTEの自作ボードですんで、もう保証は切れてるので自前交換しかないですな。Socket478のP4 2.4GHzだし、microATXだけどメモリも1GB積んでるので、時間ができたら余ってるケースで作ってやろうかな。
サーバには手元にあったP4 3.2GHz(HT)のCPU、マザボ、メモリ1GB。取り付けてブートするも…オンボードNICを識別しない。Marvell YukonのGbEに変更になったことで(今までは8139too)、純正ドライバじゃないときつそう。で、最近カーネルを2.6.20にしたばっかだったんだが、sourceもheadersも入れてなかった。すなわちドライバコンパイルが無理。
1GBのUSBメモリを使ってWindowsでDebianのpoolディレクトリから直接落とし、依存解決のために何度かメモリを往復させ、やっとmake-kpkg。udevもちょっと調整して何とか復旧。2時間半しか寝れませんでした(カーネル構築中に俺が落ちた)。
つわけで、本日01:11〜08:58までサーバダウンしてました。失礼しました。
■ そろそろ通院⇒セミナー。
今日は、午前中通院、午後はセミナー受講。多分セミナーで寝る自信150%。
■ セミナーで余裕で寝た。
某OSメーカのセミナーに行ってきた。某タス某ツの資源を某SS 2007に移行するための内容だったんだが、1発目のセッションはいきなり英語。同時翻訳レシーバは用意されていたけど、身振り手振りや会話の流れがズレるのが大嫌いなので英語で聞く。でもそんなに難しい言葉は出てこないし、米国人特有の「どんどん単語間隔が詰まる」しゃべり方をしないで、解りやすく喋ってくれたので9割方理解できた。ただ、ヒアリングが英語で、スライドや配布資料が日本語なのが、脳味噌に負荷がかかる…。
後半のセッションで製品紹介でもなく完全な体験談でもないような、しかも前に某ツのバージョンアップで身に沁みたこととほぼ同じだったため、10分ほど意識消失。17:30に終わって、もう限界を感じたので直帰。
■ なぜか秋葉原へ。
エアーダスターの買い置きがなくなったのでヨドバシに行ったんだが、フラフラとAVフロアへ。テレビの買い替えをしたいなーとか思ってて、値段と機能だけ押さえようと思ってたはずなのに…販売員につかまり、話を聞いてたら20%ポイント還元込みで32v型が14万ということで…2回払いで購入してしまいました。ぐはっ(吐血)。
つわけで日曜日に地デジ対応16:9液晶が来ることになりました。最近PanasonicづいているのでVieraを選択。「液晶ならSHARPのAQUOSだろ」という思いもあったりしたんだけど、発色と斜め見を判断する限り、Vieraの方が好みだったので…。あとは、120fpsのフレーム補完による残像抑制機能が気に入った。
ということでSONYのKV-21DA75、さようなら。隅ワイプの白い枠が5秒でも持続すると変な縦線が2分ぐらい残ってしまう、その頭の悪さから解放されますよ。約3年でお役御免。もったいないことは確かだが、もういいです。
あとはHDDレコーダがまだアナログなので、そのうちに。もっと余裕ができたら、DSPもやりたいねぇ。こっちはBOSEで。
■ そしてコンデンサを交換するの巻。
とりあえず、破裂したやつは外したんだが…スルホール内にハンダが残っちゃってるよ。だだっ広いGNDパターンについている方。盛りハンダ⇒吸い取り線とか吸引機使ったりしたんだけど、もういい加減眠いのでまた次回。
2007/05/12(Sat) [長年日記]
■ 飲むわけですよ。
今日は某テーマパークで働いていた人たち有志がドドっと集って飲み会をやろやないか、ということで二子玉川へ。
8年間も営業していた現場で、俺は最後の2年しかいなかったこともあって、知らない人は多かったものの、そこはそれ、あの現場特有の「初対面でも物怖じしない」「超仲間意識」が働いて、昔の武勇伝からパチスロ話まで花咲きまくりですよ。色んな意味で本当にすげーよなぁ。
このパワーとかベクトルとかって、絶対に忘れちゃいかんもんだと思うわけですよ。たとえ仕事で期間が重ならなかったとしても「同志」なわけで。ふつーの会社とか現場でこんなことってまずありえない。短い期間だったけど、あそこで働いていたことに対して、やっぱり誇りがあるわけですよ。チンケかもしれんけどね。
あの頃に帰りたいなーと、ちょっと思ったよ。皆さん、お疲れでした。月例会にするとかしないとかという噂もありましたが、あったらまた参加するぜー。
2007/05/13(Sun) [長年日記]
■ 液晶テレビ来た。
とりあえず設置完了。デジタル入力とアナログ入力の選択に結構時間がかかった。とりあえずDVDレコーダとXBOX360をD4端子へ。PS2はアナログコンポジットに戻した。
で、一番の恩恵はこれですよ。画像で解るかな、今やってるF1のスペインGPなんですが、メイン画面の横に順位が出てて、画面下にはトピックスとしてイベントが表示される。非常に解りやすい。
たとえば佐藤琢磨のことを知りたくても、国際映像がこない限りどこの順位にいるのかも解りづらくなるわけだが、ほぼリアルタイム(画像とリンク)で解る。これは便利。画像が綺麗だけじゃないね。
で、問題となるのがDVDレコーダ。16:9のHV番組なんかも4:3になってしまうので、夏が終わる頃には買い替えが必要かなー。
■ 今日はサクラ大戦ライブ。
朝からセッティングを終わらせた後は、Rちゃんとサクラ大戦のライブで武道館へ。実はサクラは3までしかやってないし、ゲーム以外の情報って結構集めてないわけで。だから知らない曲も多かったけど、別の意味で楽しんだというか…。某女史がすげーコスプレしてたりステージの真ん中から抜けると振り付けが怪しくなったりというところに注目したりとか、あとはエリカ(日高のり子さん)をチェックしたりとか。仕事で何度かお会いしたことがあるのでね。
知らない曲はともかくとして、結構楽しめました。おつかれちゃーん。次は7/7に同じ武道館でアニサマですな。イベント事としてはその前に今月末の日本酒祭り新潟遠征があるわけですが。
2007/05/15(Tue) [長年日記]
■ 液晶テレビ。
PCアナログの入力があるので、GeForce7600GTからデュアルヘッドで出して、パンヤをプレイしてみた。CRTより全然綺麗だ…。ゲーム中は調整してもリフレッシュレートが60Hzに落ちてしまい(普段80Hz)若干チラつきが発生してたのだが、やっぱり液晶のほうがくっきり映る。
パンヤには「ワイドモード」というのが存在するが、WXGA60(1366×768)の出力は選べないため、仕方なしにXGA(1024×768)をチョイスするが、それでも全然CRTよりマシ。とはいえ、普段やってる動画編集やシーケンサとかをやるには広い画面が必要なので、液晶にしようとすると19インチは必要。場所ないよ…。そのうち余裕ができたら考えることにする。
2007/05/24(Thu) [長年日記]
■ 生きてます。
久々の更新で。メールで「生きとんのか?」確認が来たので。そろそろ。
金曜のスーツってのは、お通夜への参列のため。仕事で関係のあった(そしてこれから色んな調整をしていこうとしていた)方が亡くなったとのことで。正直まだ信じられないんだが…。ご冥福をお祈りします。
土曜は土曜でネットワークの変更作業+使用しなくなったケーブルの撤去作業。土曜出勤したせいか、月曜日には体調を崩して有休…ってなんか微妙なことしてんな、俺。
ここのところ、睡眠薬が朝方残る状態がずっと続いてて、量の調節に一苦労。また軽いのに変えてもらおうかと。
とにかく仕事場が今週いっぱいで移動になるので、引越し作業とか色々と続いておりまして。
■ 自宅サーバのCPUクーラー。
安いやつ使ってたら、SETI@Homeのプロセスが動き出すとCPUコア温度が70度を越えてclock throttleがかかるので、SCYTHEの「刀2」にしてみた。今のところ60度近辺をうろついているが、これでは夏を乗り切れん。近いうちにファンだけ高速のものに変更しようかと。Northwoodの3.2GHz、HT付なので発熱量は尋常じゃないのでなー。SETIのプロセスを2CPUじゃなくて1CPUに絞ればいいだけだと思うが、少し足掻いてみよう。
さらに、Debian sidでsambaを走らせているわけだが、3.0.25に上げたら共有が全然アクセスできなくなった。ので、lennyから3.0.24を借りてきてダウングレード。BTSを見ても近いものはなく、sambaのMLはまだ見てない。しばらく放っておく。こないだ脆弱性が出たけど、どうせLANの中でしか使ってないからholdの方向で。
2007/05/28(Mon) [長年日記]
■ 今日から新拠点常駐。
本当は昨日荷物が新拠点に届いた段階でPCのセッティングだけでもしに行こうと思ったんだが、寝てしまったので今日。3〜4時間ほどかけて何とかセッティング完了。アドレス体系も変わるし色々と設定変更したり何だりで結構時間かかった。仕事っぽい仕事はほとんどしてないなー。
さ、明日からはちゃんと仕事しないとな。
2007/05/29(Tue) [長年日記]
■ 微妙に失敗。
VMware Infrastructure 3のVCMS(VirtualCenter Manage Server)をバージョンアップしたら、ESX Serverの1本がうまくアップしない状態になってしまいましたよ。とりあえずサポートに連絡、返答待ち。
7〜8冊あるマニュアルが全部英語だったので、導入したころにサーっと斜め読みしただけだったので、何が起こってるのか判るのに苦労した。ある程度読んで覚えておかんといかんなぁ…。
■ 微妙にツッコミづらい。
馬鹿な事件が起こったが、触れないこととする。
■ 肩こりが酷い。
温泉入ってきたばっかりだけど、あんま効果なかった様子で。エレキバンとか使おうか?
薬屋に行って毎回思うんだが、「肩や腰の痛みに」というのは数あれど、「凝りに」というのはあんまり無い気がする。
2007/05/31(Thu) [長年日記]
■ VCMSは解決。
ESXサーバの/tmpにvmware-rootディレクトリが無い場合、VCMSのバージョンアップに伴うESX側のVCエージェントの転送に失敗するということらしい。が、tmpwatch(atimeを見てしばらく使ってないものはrmされる)がcronに入っているので、消える可能性がある。仮想マシンのパワーオン処理中にも作成されるとのことだが、これはちゃんとサマライズしとかないと忘れるな…。
■ 今日から2日間セミナー。
昨日は6月で部署異動になるメンバーの送別会と称して飲み会だったわけだが、微妙に酒が残ったままセミナーへ。午前中は声が出なかったわい。
社屋移転とかでかなり忙しかったのが落ち着いたので、セミナーなんかへの参加もようやっとできるようになった。とはいえ、月末月初のセミナーということで、移動交通費の清算や勤怠の〆作業なんかも入るので色々工面が大変。ちょっと時期悪かったなーとも思いつつ、明日も頑張りたい。
■ 直帰したら雷雨。
セミナー終了後は地下鉄に乗って直帰したのだが、駅出たとたんえらい勢いで豪雨&雷。折畳み傘は持っていったが、折畳みのサイズでは防ぎようの無いほどの強雨で全身ずぶ濡れ。東海道新幹線も一時的に止まったようだし、かなり酷かった。むーん。
明日は天気も回復するようなのでいいけど、移動を伴う時に雨だと滅入るねぇ。
→ まぐ [あ・・・・、 京急は普通に走っていましたよ。]
げいる <gale{at}studiotsc.com>
→ まぐ [久しぶりにプラスなコメントを見た気がする(笑) 楽しかったですね。 やっぱり物怖じしない集団ですね。]
→ げいる [そうか?そう思ってても黙っているのが礼儀だぞw またやろーなー。]