げいるの脳内廃液処理場
管理人げいるの脳内で日々作り出された世迷い言、どーでも良いこと、個人的なメモとして使ってまいります。 ここに記載されていることは、かなりの勢いで個人的フィルタや個人的バイアスがかかっていますので、全てを鵜呑みにすると危険です。 ※2005年1月1日〜2005年8月31日のデータは消えてしまいました。ごめんなさい。
※「最近更新してないなぁ…こいつ生きてるのか?」と思われた方はこちらのTwitterかこちらのTwilogをご参照ください。
|
2004/12/21(Tue) だぁ。
■ しまった。
明日の予定だった作業のこと、すっかり忘れてて業者にドタキャンをお願いした。やっちゃいかんことを…。申し訳ない。
■ そして頑張りすぎ。
もう一方の業者は今日から常駐。初日から残業しっぱなし。銀行行きたかったので、大変申し訳ないが放置して帰宅。
2005/12/21(Wed)
■ やっとですよ。
筋肉痛治った!(挨拶)
■ 昨日・一昨日のおバカさん。
212.154.133.235、61.246.37.139、218.24.139.109、218.93.124.212、210.219.251.113(×2回)、203.177.12.115、82.224.149.102、81.221.27.33。
■ 昨日は。
なんかめちゃめちゃ眠かったので、帰って1回だけパンヤやったら寝てしまいました。
■ 今日は。
実は昨日、社外からアクセスするためのゲートウェイサーバ(Solaris)の電源ユニットが壊れてしまい、速攻で修理を依頼したわけだが、これ気づいたきっかけはメンテナンスランプの目視確認。他のサーバはハードウェア監視を入れているのだが、こいつとあともう1台(テストサーバ)だけ入ってない。
ということで、速攻でSunMCを導入…と思ったら、なんか色々面倒だ…。普段Debianに慣れているというのもあるのかもしれないのだが、どうもSolarisのディレクトリ構成に馴染みがない。
たとえばSunMCなら、スーパユーザ用の実行バイナリが/opt/SUNWsymon/sbin/に入る。/usr/sbinなり/sbinに入らないのだ。しかも、/opt/SUNWsymonの下に全部収まるかと思いきや、/varに置くような内容だと/var/opt/SUNWsymon下に入る。どんだけchroot環境的なものを作るのか、と。
とりあえず何とか導入したのだが、ゲートウェイはDMZにあるので、仕込んだエージェントと社内LAN内のサーバへの接続がうまくいかない。また明日。
■ 買い物。
仕事帰りにCD買いに秋葉原へ。最近は秋葉原には殆ど夜しか行かないな。昼間行くと微妙なメイドさんばっかりなので、夜の方が落ち着くのだけども。
で、本日発売のを購入。IGPXのエンディングテーマ。栗の子と声優のたかはし智秋のユニット。元々は君のぞらじおのエンディングテーマのユニットだったが、独立してユニット名つけてシングルデビューというシロモノ。
ジャンルがジャンルなだけに入荷数が元々少ないのかもしれないが(つーても最近はオリコン週間で20位以内に入ったりするから侮れない)、2軒売り切れ。3軒目でようやっと見つかった。売れてるんかなー。
それと同時に買おうと思ってすっかり忘れてたEnyaのAmarantineも購入。日本版と輸入版があったので輸入版をゲット。ふわーっと音流しておきたいときにEnyaは最高です。
なんだろうなー、どうやったらこの透明感が出せるんだろうか。声質ってこともあるんだろうけど、上方向にグワーっと音域が伸びるし、なおかつ幅も物凄い。かといってペラペラではなく分厚い。すごい技術だといつも思う。
2008/12/21(Sun)
■ 漫然と過ごしてました。
リアウィンドウが割れた為に剥がれてしまった車庫証明標章の再発行で警察に行ったりしたぐらいで、今週は本当に篭もってたなぁ…という。
その間にラーメンズのDVD観たり、それの延長で小林賢太郎のPotsunenを観たり。あとはガキ使のDVD 12巻(笑ってはいけない病院)なんぞもドンキで買ってきて観てたり。Wii Fitどうしたんでしょうね。止まってます。
Rahmens 0001 select [DVD]
ポニーキャニオン
¥ 3,100
KENTARO KOBAYASHI LIVE『POTSUNEN』& KENTARO KOBAYASHI LIVE POTSUNEN 2006『○ ~maru~』 [DVD]
ポニーキャニオン
¥ 3,918
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(祝)20周年記念DVD永久保存版 (12)(罰)絶対に笑ってはいけない病院24時
アール・アンド・シー
¥ 5,031
■ アニソン X'mas サミット in 東京国際フォーラム。
チケット取れたので行ってきた。生オーケストラのコンサートは久しぶりだし。
第1部がオケ、第2部がテープ、最後に「きよしこの夜」で終了という感じ。オケのアレンジはとても良かった。特に栗の子の"eternity"。元々の楽曲自体、弦が入ってるんだが、フルオケならではの音が素晴らしかった。
で、だ。モモーイのファン軍団。もう少し常識つけてくれ。管弦楽でやるっつってんだからサイリウム自重しろ。服の布擦れ音が邪魔だ。モモーイは悪くないし、2部でちょっとフォローするようなMC入ってたけど、あれはオケの人に失礼すぎる。
あとなー、指揮者やCMがまだ体勢戻してないのに拍手とかどうなんだ。余韻を楽しむのもオケの魅力なんだけど…。知らない人が多いんだろうな。むー。
2009/12/21(Mon)
■ 代車2nd、Cube編。
記憶が鮮明なうちにほじくり返してみるテスト。
今回借りたのは、CUBE 15X V selection。バリバリの現行車。
◎良いところ
- エクストロニックCVT、坂道発進で後ろに転げないので良い。昔のCVTよりレスポンスが良い。
- お尻がリアホイールから離れてなくて、縦にすっぱり切れてるので、バック時の感覚掴みやすい。
- 思った以上に広い。車幅も広く感じるが5ナンバー。うまく作ってる。
- やっぱり1.8L車だとロングランでも安定してる感じがするよね。
×気に入らないところ
- エクストロニックになってもCVTはCVT。フリクションロスによる、速度とエンジン音とメータの誤差が頭で吸収しづらい(慣れの問題が多分にある)。
- キックダウンできないから坂道が面倒くさい。
- SPORTSモード使えばいいじゃん、って話なんだがコラムシフトの先端についてる。2回ほどワイパー動かしたw
- サイドブレーキはやっぱりハンドが良い。フットだと左足の邪魔になる…。
- お尻のデザインがなんか気に食わないんだよなぁ…。
色々言いつつも、マーチよりは全然気に入ったという。
リアハッチが横開きかつ室内が箱型なので、機材とか荷物の移動目的で利用するには都合がいいかもしれない。
もうちょっとフリクションとトルクの変換レスポンスが上がると面白いんだけど。
以上、主観でした。
げいる <gale{at}studiotsc.com>