げいるの脳内廃液処理場
管理人げいるの脳内で日々作り出された世迷い言、どーでも良いこと、個人的なメモとして使ってまいります。 ここに記載されていることは、かなりの勢いで個人的フィルタや個人的バイアスがかかっていますので、全てを鵜呑みにすると危険です。 ※2005年1月1日〜2005年8月31日のデータは消えてしまいました。ごめんなさい。
※「最近更新してないなぁ…こいつ生きてるのか?」と思われた方はこちらのTwitterかこちらのTwilogをご参照ください。
|
2006/07/12(Wed)
■ やばい。
会社に入ったWindowsサーバにSNMPを突っ込もうとして、自宅のメインマシンの設定を確認しようとssh経由でVNCしてたら途中で反応なし。
家帰ってみたら、どうやらHDDが1本暴走してた模様。今日は水冷ファンだけ最大速度で回して、エアコン切って出てきたのがどうやら問題だった様子。CPUとチップセットは水冷ブロックで冷やしているので、ケース内のエアフローはHDD前の低速ファンと背面低速ファン、PSUのファンしかないから、温度が上がってしまったことでHDDが暴走したんだと思われる。むー。
夏場はエアコンつけっぱなしじゃないとダメだな、やっぱり。
■ んで。
とりあえず電源落として冷ました後、部屋の室温も下げたら動くようになった。怖いので一応chkdsk中。全チェックで、かつ240GB×2のため、まだ終わらん。
このまま放置して寝ましょう友の会。
■ 本当は。
サーバもHDDの換装やらんといかんのだよなぁ…。homeがキツキツ。とりあえずドライブは購入してあるのだが、これを機に全部入れなおす方向でやるにせよ、作業時間が取れない。盆休みあたりでやろうかな。
2007/07/12(Thu)
■ 一難去ってまた一難。
昨日のサーバは順調に動いているのだが、またもう1台別のが調子悪くなった。今のところ騙し騙し動いてはいるが…。なんだかなー。某メーカのタイマーですかね、これは。
2008/07/12(Sat)
■ 教習所16日目。
学科・技能・学科・技能・技能。
登校中は天気は問題なかったが、教習簿を出してもらって1時間目の学科のために教室に入ったとたん、物凄く近い距離で雷鳴轟々。そしてスコール。本日の学科教官は雷嫌いらしく、「ビビりながら喋りますw」「雨音で声張らないと聞こえませんねー」、板書中に雷が鳴ると動作停止、「名称」の"称"の字が思い出せなくなるほど動揺し、「名前」に書き換えるなど若干脱線気味でちょっと笑った。
で、2限目の技能はもう雨の中を覚悟してたんだが、雷雲特有の超特急通過でピーカンに。蒸し暑いったらもう。
本日が仮免取得後初めての技能で、公道に出た。…職場の人間や友人からは「最初の公道は怖いし緊張するよー」なんて脅されてたんだが、全然緊張しなかった。多分、原付に乗ってたお陰か?
乗車前に点検項目もあったんだが、「原付持ってるんですね。メンテとかはやられてました?」「はい、基本的には全部自分でやってました」「あ、じゃ大体判ると思うんでさらっと説明して路上に行きましょう」。かなり端折られたが、エンジンルーム内は何度も見てきているのでほぼ問題なし。
外に出てからは存外にスムーズな運転ができまして。多摩堤→中原→環八などをぐぐいと。4限・5限になるとこれに目白通りや駒沢通りが加わりーのといったところ。夜になって住宅地に入った時は自転車と歩行者が怖かったが、教習所近辺の道路になると昔原付で通ってた道が多いのでその点はアドバンテージってところだろうか。
しかしね、普段自転車とか原付とか乗ってる時には気づかなかったことが、四輪から見たら怖いなーと思うことが山ほどありました。フラフラと車道に出たり歩道に戻ったりする自転車、怖いです。フリーダム過ぎます。気をつけます。
■ 東急目黒線。
どうも落雷の影響で架線支障が出たとの事で、教習所帰りの駅でアナウンスしてた。
って、架線にモロ落ちしたのか?誘導サージかな?なんか、東急は前にも落雷を起因とした変電所火災とかあったし、雷との相性悪そうね。
→ まぐ [変電所か電車のパンタグラフに付いているヒューズかに落ちたのでしょう。 落雷の電圧など、架線の異常電圧とは比較になら..]
げいる <gale{at}studiotsc.com>
→ プリゑ [(笑) 会社に酒は持って行けないもんね・・・ おつかれやまデシタm(__)m]