げいるの脳内廃液処理場

管理人げいるの脳内で日々作り出された世迷い言、どーでも良いこと、個人的なメモとして使ってまいります。
一応ツッコミ機能などもムダに装備していたり。

ここに記載されていることは、かなりの勢いで個人的フィルタや個人的バイアスがかかっていますので、全てを鵜呑みにすると危険です。

※2005年1月1日〜2005年8月31日のデータは消えてしまいました。ごめんなさい。
※「最近更新してないなぁ…こいつ生きてるのか?」と思われた方はこちらのTwitterこちらのTwilogをご参照ください。

2007/02/28(Wed)

ノイズキャンセラーヘッドホン。

先日購入したSONYのMDR-NC22だが、使って感じた所感。

  • 有効化すると同時にヒスノイズ発生。
    電車の中など、騒がしい場所では気にならないレベルだが、静かなところで使用すると確実に高音域でヒスノイズが出る。特に8〜15KHzぐらいのノイズが気になって仕方がない。カセットレコーダーに戻ったような感覚。
     
  • 逆位相打消しまでの反応が若干遅め。
    完全にノイズキャンセルできるまでシンクロできるわけではないのは仕方がないにせよ、耳で判るレベルでのディレイが発生する。そのため、音の大きな場所で再生音の位相崩れが発生することがある。国道前なんかだと頻繁に感じる。
     
  • 左右にマイクがついているが、反響音の打消しが甘い。
    例えば、左側にノイズ音源がある場合、広いところならいいのだが、右側がビルの壁など音の反射がある場合、やっぱり位相崩れした音が戻ってくる。首を無理やり曲げられたような感覚に陥ることがある。
     
  • 中低音域のブーストがかかったような音像になる。
    これはどっちかというとヘッドホンの形状の問題か。インナーイヤーで、かつシリコンゴムによる密閉空間であることとコーンが小さいこともあり、高音域の抜けが悪く低音域も低減している。もう少し上の周波数なら良かったのだが、微妙に低めの周波数でセッティングされているパライコのような感じ。女性ボーカルだと丸くなって抜けが悪い。
     
  • 骨導音がものすごい。
    これも形状の問題かな。中耳が完全密閉されるような感じになるので、耳の中で反響しまくる。電車の中で頭を扉につけるなどすると、結構ゴツゴツ言いまくる。

とまぁ、気になる部分を列挙してはみたものの、これで1万円を切っているのだからそこそこの物かな、とも思う。特に聴いてる曲なんかもmp3で高音域の減衰が結構あるので、移動中に聴く分には全然問題はないかな、と。EQに関してはiPod側で調整すれば何とかなるかもしれない。

何よりも、今まではノイズに負けじと音量を上げがちだったのが、そこまでしなくても良くなった。耳には良いと思う。

直帰して仕事。

今日は外出しての会議があったので、会議終了後直帰。飯を食った後、家からメールのチェックと業者から依頼されたデータの取得作業を、EWIの練習しながらチラホラと。

会社戻って仕事したほうが残業代つくからいいかもしらんが、腹減ってたし待ち時間に他のことができるので、行って来いでチャラとす。


げいる <gale{at}studiotsc.com>